howtogoaroundjapanのブログ

バイク旅記録でバイク関連や旅スポットの投稿をします

モロッコ行くべきスポットまとめ4選

f:id:howtogoaroundjapan:20240531162727j:image

 

f:id:howtogoaroundjapan:20240603185531j:image

1ジャマエルフナ広場

英語Jemaa el-Fnaa

住所Marrakesh 40000 モロッコ

 

 

広場にいるフルーツ屋さんは

ぼったくり価格なので

奥にある英語で金額が書かれていないお店が地元民価格なので安くてオススメです♪

 

f:id:howtogoaroundjapan:20240603191438j:image

2クトゥビーヤ・モスク

英語

住所Marrakesh 40000 モロッコ

3バヒア宮殿

英語

住所Marrakesh 40000

f:id:howtogoaroundjapan:20240616160217j:image

4 アイット・ベン・ハドゥ

英語Ksar of Ait-Ben-Haddou

住所

ユネスコ世界遺産

多くの映画のロケ地にもなっている

f:id:howtogoaroundjapan:20240616160355j:image

現地で使われていた文字
f:id:howtogoaroundjapan:20240616160358j:image

登り切った景色も絶景
f:id:howtogoaroundjapan:20240616160353j:image

ロッコで食べた物

①クスクス

「世界最小のパスタ」と呼ばれているクスクスは、モロッコだけでなく北アフリカで広く食べられている料理です。

クスクスに使われている小麦はスムールというとても小さなもの。二層状の鍋を使い、下部で野菜や肉を煮こみ、上部でスムールを蒸します。スープの蒸気で蒸されたスムールにさらにスープをかけるため、具材の旨味ががしっかりとスムールにしみ込んでいます。

 

②ミントティー

ミントティーはモロッコの代表的な飲み物です。

ツアー中のおもてなしには必ず出されます。

使用されている茶葉は、その昔伝わったとされる中国緑茶。そこに生のミントと甘い砂糖をたっぷりと入れます。通常は温かいものですが、冷えた状態でもとても美味しく、一息つきたい時には欠かせない飲み物です。

f:id:howtogoaroundjapan:20240616145303j:image

③ ムスンメン

ムスンメンはモロッコで昔から食べられているスイーツで、四角い形が特徴のパンケーキ。朝食やおやつとしてよく食べられています。

モチモチでほんのり甘いためそのまま食べてでも十分おいしいですが、モロッコ人は甘いものが大好き!そのため、ハチミツやバターをたっぷり塗って食べるのが定番です。

f:id:howtogoaroundjapan:20240616145310j:image